さていきなりですが父の日は何月何日でしょう?
なかなかすぐに出てこないのではないでしょうか。
2019年の父の日は6月16日(日)!
GWが終わり、母の日のイベントが終わって一息、父の日ってイベント感がなくて忘れがちですよね。
さらには、普段一緒にいる時間が短いだけに、どんなことをしたら喜ぶの?どんなプレゼントが嬉しいの?と、悩みがつきません。
そんな父の日、家族一緒にパルパルにお出かけしてみませんか?
パルパルなら小さいお子さんでも乗れるアトラクションがいっぱい!
一緒に楽しめる遊園地なんです!
きっと喜んでもらえますよ!
父の日は、ホールインワンチャレンジ開催!!
開催日:6/8(土)、9(日)、15(土)、16(日)
場所:センターハウス1F
ながーいパットを1回で入れることができたら、豪華賞品をプレゼント!
お父さんと一緒にチャレンジしてね! 詳しくはこちら>
■アクティブなお父さんなら
体を動かすことが大好きなお父さんなら、おすすめは
トマトーナのもりもりトマトーレ 詳しくはこちら>
2019年3月に登場した新アトラクション♪
光るトマト(ボタン)を、制限時間内にどれだけたくさん獲得できるか得点を競うアトラクションです。
ランダムに光るトマトを追うにはスピードと反射神経が求められ結構ハード(汗。
体を動かすのが好きなお父さんは、お子さんと一緒に楽しむのも良いですし、別々にタイムを競っても楽しいですよ。
■ゲーム好きなお父さんなら
ドラゴンファイター 詳しくはこちら>
ライドに乗り、レーザー銃で敵を攻撃!
4つのシーンを巡りながら、伝説の武器を手に取り4匹のドラゴンを倒す冒険へ出発です!
パイレーツ・アドベンチャー 詳しくはこちら>
シューティング系アトラクション!!
舞台は黒ひげキャプテンの船「サイレン号」の中。
キャプテンの先祖の宝物を掘り当てるために秘密の島へ!
ゲーム好きのお父さんなら、ヒーローになれること間違いなし!
お子さんも、きっとお父さんを見直してくれますよ♪
■普段お子さんと一緒にいれないお父さんなら
ミニコースター 詳しくはこちら>
チビッコに大人気の小さなコースター。
小さいけれど侮る、ちゃんとしたコースターなんです。
座席もコンパクトで、お父さんとお子さん二人で座るとぴったり寄り添うことになります。普段一緒にいれないからこそ近くでお子さんの笑顔を見てみてくださいね。
■みんなでゆっくり楽しむなら
大観覧車「コクー」 詳しくはこちら>
パルパルがあるのは少し小高い丘の上。
全高約60m(海抜約85m)で浜名湖を一望できる雄大な景色を見ることができます。
家族みんなでゆっくりと観覧車に乗ってみるのもいいですよね。
いかかでしょうか?
父の日にプレゼントをして喜んでもらうのもいいですが、この機会に家族みんなでパルパルを楽しんでみるのもいいんじゃないでしょうか?
それから、お得に利用する方法も載せておきますね♪
スタッフがこっそり教える♪浜名湖パルパルをお得に利用する10の方法
詳しくはこちら>
良い父の日を!